詳細情報
学級活動・知って得するとっておき裏技集 (第11回)
話合い活動/「作戦」で思いをふくらませる
書誌
特別活動研究
2002年2月号
著者
森 眞理子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
子どもたちは、自分の考えが生かされたり、実践できた成就感を味わえたりした体験を通して、次の活動の関心・意欲を持ち、主体的な活動につなげることができる。そこで、一人一人が思いを持ち、みんなで作り上げたという実感を味わわせたいと考える…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動・知って得するとっておき裏技集 12
話合い活動/課題を明確にする提案理由の補充
特別活動研究 2002年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 12
係活動/係活動を活発にするちょっとした工夫
特別活動研究 2002年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 12
集会活動/出会い・ふれあい・別れに「集会」を
特別活動研究 2002年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 11
係活動/子供の企画を支援して、一緒に活動を楽しむ
特別活動研究 2002年2月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 11
集会活動/やって楽しい朝の係イベント
特別活動研究 2002年2月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動・知って得するとっておき裏技集 11
話合い活動/「作戦」で思いをふくらませる
特別活動研究 2002年2月号
一覧を見る