詳細情報
くらべてたのしむ道徳授業 (第6回)
<今月の教材>一ふみ十年
書誌
道徳教育
2025年9月号
著者
箱ア 由衣
・
広山 隆行
ジャンル
道徳
本文抜粋
■ねらい ・自然を知らない・知ろうとしないことの無自覚さが自然を壊してしまうと考え、自然に関心をもち、自然を大切にしていこうとする態度を育む。 ■発問と授業の流れ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
くらべてたのしむ道徳授業 7
<今月の教材>手品師
道徳教育 2025年10月号
くらべてたのしむ道徳授業 5
<今月の教材>かぼちゃのつる
道徳教育 2025年8月号
くらべてたのしむ道徳授業 4
<今月の教材>はしのうえのおおかみ
道徳教育 2025年7月号
くらべてたのしむ道徳授業 3
<今月の教材>雨のバスていりゅう所で
道徳教育 2025年6月号
くらべてたのしむ道徳授業 2
<今月の教材>ないた赤おに
道徳教育 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
くらべてたのしむ道徳授業 6
<今月の教材>一ふみ十年
道徳教育 2025年9月号
GIGAスクール
論点8 学校図書館における電子書籍利用はどう進むか
国語教育 2022年2月号
方法×場面別 なぜか学級がうまくいく最強心理術
学級経営
宣言効果×朝の会
授業力&学級経営力 2021年1月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
鉄棒に楽しく取り組める!おすすめアイテム
楽しい体育の授業 2024年5月号
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
1年 等式が作れない[問題文をどう理解させるか,立式を支援する方法]
数学教育 2006年9月号
一覧を見る