詳細情報
特集 考え,議論せずにはいられない最強中心発問
考え,議論せずにはいられない最強中心発問 低学年
ハムスターのあかちゃん
新たな気付きから,一人一人の思いをもたせる発問
書誌
道徳教育
2025年5月号
著者
佐藤 淳一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教材の重点 この教材を生命の尊重として吟味すると,生まれたばかりのハムスターの赤ちゃんの成長を通して,小さな生命の尊さやかけがえのなさ,また母親の思いやそれぞれの生物の「生きている証」を感じられると捉えることができる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
考え,議論せずにはいられない最強中心発問 低学年
黄色いベンチ
児童の疑問を中心にする問題解決的な発問
道徳教育 2025年5月号
[論説]あらためて押さえたい「考え,議論する道徳」に変える発問のポイント
「読み取り」から「自我関与」への展開を意識する
道徳教育 2025年5月号
[解説]いまさら聞けない 発問の種類&機能と最強中心発問のつくり方
子供が考えたくなる発問を!
道徳教育 2025年5月号
考え,議論せずにはいられない最強中心発問 低学年
ぽんたとかんた
しっかりと「よいこと」を自分で考える
道徳教育 2025年5月号
考え,議論せずにはいられない最強中心発問 低学年
かぼちゃのつる
気持ちのよさの自覚につなげるために
道徳教育 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
考え,議論せずにはいられない最強中心発問 低学年
ハムスターのあかちゃん
新たな気付きから,一人一人の思いをもたせる発問
道徳教育 2025年5月号
一覧を見る