詳細情報
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第101回)
【大阪府】「倶学倶進」の道徳科授業づくり
書誌
道徳教育
2021年9月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
「倶学倶進」する道徳教師 道徳授業に熱い願いを具体的に詰め込んだ,児童生徒の心を揺さぶり胸に刻まれる「よい授業」は,歩留まりのある学びとして実現されるものです…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 151
【石川県】快い緊張感の中で,多様な指導法から子どもの学びに最適なものを見つけ,楽しく実践する先生たち
道徳教育 2025年11月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 150
【福岡県】学校種を超えた学び合い 「理論と実践の往還を」
道徳教育 2025年10月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 149
【北海道】子ども主体で進化する道徳授業のアップデート
道徳教育 2025年9月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 148
【広島県】研究構想にもとづいた授業づくりに取り組む
道徳教育 2025年8月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 147
【愛知県】認識の変容を促す道徳授業を追究する
道徳教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 101
【大阪府】「倶学倶進」の道徳科授業づくり
道徳教育 2021年9月号
元気のもとはつながる仲間 16
同和教育は、みんなでするもの
一学校事務職員から
解放教育 2006年7月号
理科授業の最重要課題は何か
『驚きの感性』を培い、『感動の体験』を味わう理科授業
現代教育科学 2009年12月号
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 7
高学年/学習発表会を100倍楽しもう!
特別活動研究 2002年10月号
一覧を見る