詳細情報
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第92回)
【福井県】人間の心の弱さに向き合い,対話を通して道徳的価値の多面性,多角性を探究する授業
書誌
道徳教育
2020年12月号
著者
小林 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は福井大学に在籍して七年目になります。福井県小浜市の小中学校から始まった授業の質的改善の取り組みは教科・領域の枠を越えて,着実に進歩を遂げ,その広まりは福井県内に留まりません。拙著『真正の深い学びへの誘い―「対話指導」と「振り返り指導」から始める授業づくり』(晃洋書房)は,その取り組みの一端をまと…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 128
【福井県】子どもの学びを見取る振り返りのある道徳
道徳教育 2023年12月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 150
【福岡県】学校種を超えた学び合い 「理論と実践の往還を」
道徳教育 2025年10月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 149
【北海道】子ども主体で進化する道徳授業のアップデート
道徳教育 2025年9月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 148
【広島県】研究構想にもとづいた授業づくりに取り組む
道徳教育 2025年8月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 147
【愛知県】認識の変容を促す道徳授業を追究する
道徳教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 92
【福井県】人間の心の弱さに向き合い,対話を通して道徳的価値の多面性,多角性を探究する授業
道徳教育 2020年12月号
動画で技チェック! 跳び方のポイント&指導アドバイス 短なわ編
かえし跳び
楽しい体育の授業 2021年12月号
本当に荒れたクラスが立ち直った
子どもが変わる、クラスが変わる五色百人一首
教室ツーウェイ 2007年1月号
伴一孝の授業道場―土足でハートに侵入の実況放送 5
「無意識のうちに脳が繋がっているA」突然それはやってくる
向山型国語教え方教室 2014年12月号
向山型算数に挑戦/論文審査 106
面積図を使いこなそう
向山型算数教え方教室 2008年9月号
一覧を見る