詳細情報
特集 道徳授業に体験活動を生かす作戦48
学校での体験を生かす作戦
〔小学校高学年〕自分の努力・仲間の支え〜学校行事を通して〜
書誌
道徳教育
2015年10月号
著者
渡邊 庸平
ジャンル
道徳
本文抜粋
1あなたのそばに、いつも道徳を 今年度、学級経営方針を立てる上で、 @道徳教育を柱とした仲間づくり ・授業づくりを進める。 A「笑顔」「心ほぐし」を大切に、あたたかい雰囲気・共感的な雰囲気をつくる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学校での体験を生かす作戦
〔小学校高学年〕心を耕す・心をほぐす〜すべての瞬間で、学びあいを〜
道徳教育 2015年10月号
学校での体験を生かす作戦
〔小学校高学年〕集団宿泊活動から学ぶ〜仲間づくりの第一歩〜
道徳教育 2015年10月号
特集 道徳授業に体験活動を生かす作戦48
道徳授業に生かす体験活動チェックリスト
道徳教育 2015年10月号
論説/体験活動を道徳授業に生かす作戦と留意点
「活動から心へ」「心から活動へ」
道徳教育 2015年10月号
日常での体験を生かす作戦
〔小学校高学年〕お手伝い経験を生かす
道徳教育 2015年10月号
一覧を見る
検索履歴
学校での体験を生かす作戦
〔小学校高学年〕自分の努力・仲間の支え〜学校行事を通して〜
道徳教育 2015年10月号
基礎学力重視論に正対する総合カリキュラムとは
教科と相互に刺激しあえるカリキュラムづくりの中で
総合的学習を創る 2003年2月号
特集 「速く走れるようになりたい!」をかなえる指導スキル
扉(特集について)
楽しい体育の授業 2021年9月号
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 1
かけ算九九は 苦苦じゃない
2年【かけ算】 3年【かけ算】
楽しい算数の授業 2011年4月号
直写ノート
だれにでも成功体験を味わわせることができる
特別支援教育教え方教室 2010年11月号
一覧を見る