詳細情報
スマイル★道徳授業づくり ワークシート100%活用術 (第7回)
新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
《今月の疑問》読み物資料を授業で取り扱うときには、どんなことに気を付ければよいでしょうか。
・・・・・・
永田 孝哉
レベルアップ! 道徳用語解説
価値観の類型化
・・・・・・
小渕 雄司
書誌
道徳教育
2012年10月号
著者
永田 孝哉
/
小渕 雄司
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間は読み物資料が多用されますね。実際の授業で読み物資料を取り扱う際、次のようなことに気を付けてみてください…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
《今月の疑問》これからも道徳の時間を充実させる教師でありたいと思います。教師としてどうあればよいでしょうか
道徳教育 2013年3月号
新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
《今月の疑問》道徳の時間において子どもたちの学びを深めるために、発問はどのように工夫すればよいのでしょうか
道徳教育 2013年2月号
新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
《今月の疑問》道徳の時間を構想するときのポイントについて教えてください
道徳教育 2013年1月号
新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
《今月の疑問》道徳の時間の実態調査は、どのように取ればよいのでしょうか
道徳教育 2012年12月号
新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
《今月の疑問》子どもたちがよく発表しているんですが、なぜか手応えを感じないときがあります。そのときは、どうすればいいでしょうか。
道徳教育 2012年9月号
一覧を見る
検索履歴
新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
《今月の疑問》読み物資料を授業で取り扱うときには、どんなことに気を付ければよいでしょうか。
道徳教育 2012年10月号
キャリア教育の実践
意思決定能力
特別支援学校中学部〈インターンシップ〉自己肯定感の伸長
特別支援教育の実践情報 2009年1月号
一学期の学級生活見直しの実際
高学年/見えない部分を見つめ直して
特別活動研究 2001年7月号
今日はどんな道徳授業かな? 36
私のあこがれ〜職人さん〜
道徳教育 2011年3月号
実践事例
高学年/短距離走・リレー
全員が楽しめる8秒間走からリレーへ
楽しい体育の授業 2004年4月号
一覧を見る