詳細情報
特集 道徳授業:感動の出会いの演出
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
これから育てる「心」を自覚させるオリエンテーション
書誌
道徳教育
2012年4月号
著者
中軽米 央子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 生徒との出会いの四月。授業開きで教卓の前に立つ瞬間は、何度経験しても最高に気持ちが引き締まります。そして、同じ担任の授業でも、教科、学活、道徳の時間と、子どもたちは毎回新鮮な気持ちで教師の第一声に全神経を集中させているのが、鼓動とともに伝わってきます…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業のここが好き! 子どもに聞いたランキング3
解説
子どもが求める道徳授業と先生の姿勢
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
ようこそ、「白熱! 道徳教室」へ
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
自分だけの道徳ハンドブックをつくろう
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
第一印象を大切に〜担任も道徳も〜
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
子どもが「学び合いたい」と思う 空間づくりを
道徳教育 2012年4月号
一覧を見る
検索履歴
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
これから育てる「心」を自覚させるオリエンテーション
道徳教育 2012年4月号
新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) 14
4 主として集団や社会とのかかわりに関すること
道徳教育 2000年5月号
教材開発に役立つHP一覧と活用の裏技
企業のチャイルドページと活用の裏技
総合的学習を創る 2005年3月号
続・向山洋一を追って 26
〔第23巻〕『京浜社会科サークル授業の原風景』
教室ツーウェイ 2006年10月号
すぐ使えるファックスページ
朝自習で使える漢字パズル
2年用/門の形からできた漢字
女教師ツーウェイ 2003年8月号
一覧を見る