詳細情報
特集 「自己を高める」(自己研修)
教材作りに挑戦しよう
道徳シート(小学校)
一人の子どもをイメージしてシートを作る
書誌
道徳教育
2003年9月号
著者
西村 嘉人
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳シートを活用した学習 学級編成替えがあった三年生の子どもたち。一、二年生で培った人間関係を土台にして新たな人間関係を築いていく大事な時期である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説・「自己を高める」には
自己を高めるために
道徳教育 2003年9月号
論説・「自己を高める」には
人への心配りを
道徳教育 2003年9月号
自宅でできる研修を
本から学ぼう 【夏休みにお勧めの本】
教育の理想
道徳教育 2003年9月号
自宅でできる研修を
本から学ぼう 【夏休みにお勧めの本】
新しい道徳教育の理念と方法
道徳教育 2003年9月号
自宅でできる研修を
本から学ぼう 【夏休みにお勧めの本】
クラスはよみがえる
道徳教育 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
教材作りに挑戦しよう
道徳シート(小学校)
一人の子どもをイメージしてシートを作る
道徳教育 2003年9月号
新視点で考える“これからの社会的課題”
新視点で考える“金融・経済”の課題
社会科教育 2014年8月号
教材作りに挑戦しよう
場面絵(小学校)
子どもたちの目が輝くものに
道徳教育 2003年9月号
「問題解決学習」とは何か―分析・再検討
“問題発見のプロセス”どう考えられてきたか
社会科教育 2001年1月号
学年別9月教材こう授業する
2年
ひっ算のしかたをかんがえよう
向山型算数教え方教室 2003年9月号
一覧を見る