詳細情報
特集 地域を見て・知って・好きになろう
地域を見て・知って・好きになる心を育てる手だて
ゲストティーチャーの授業で
書誌
道徳教育
2002年8月号
著者
羽鳥 真史
ジャンル
道徳
本文抜粋
【授業実践】 1学年第六学年 2主題名「海と人間」自然愛院 郷土愛 3ねらいとする価値について 児童の生活する船形地区には多くの恵まれた自然が存在する。教室の窓からも四季折々の姿を見せる波静かな鏡ヶ浦や、その向こうに広がる太平洋を臨むことができる。経済的にも精神的にも「海」は船形地区の人々と深く結び…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 地域を見て・知って・好きになろう
自分の住む地域を見て・知って・好きになる心を育てる大切さ
道徳教育 2002年8月号
自分の住む地域をリサーチ! ぼく・わたしの土地自慢
地域史・学校史で調べる
道徳教育 2002年8月号
自分の住む地域をリサーチ! ぼく・わたしの土地自慢
地域の方に取材
道徳教育 2002年8月号
自分の住む地域をリサーチ! ぼく・わたしの土地自慢
インターネットで調べる
道徳教育 2002年8月号
自分の住む地域をリサーチ! ぼく・わたしの土地自慢
校区の地図作りで郷土を知る
道徳教育 2002年8月号
一覧を見る
検索履歴
地域を見て・知って・好きになる心を育てる手だて
ゲストティーチャーの授業で
道徳教育 2002年8月号
保護者も感動!よさこいソーラン 1
子供と保護者のハートをガッチリつかみましょう
楽しい体育の授業 2005年4月号
向山型国語のパーツで「戦争文学」を料理する
中学年/「叙述をもと」に正しく読めればよい
向山型国語教え方教室 2005年10月号
振り返り・まとめの場面
[授業の途中で振り返りをさせる]「みんなの解決方法から明らかになった共通点はあるかな?」
小学3年「たし算とひき算の筆算」
数学教育 2024年3月号
ミニ特集 グレーゾーンの子への漢字指導システム
向山型の漢字指導システムの徹底と一人ひとりへのちょっとした配慮で力をつける
教室の障害児 2004年10月号
一覧を見る