詳細情報
教員免許更新ニュース (第5回)
総合大学の特色を生かして受講者の多様なニーズに応える
書誌
楽しい理科授業
2009年8月号
著者
大 泉
ジャンル
理科
本文抜粋
1.筑波大学の講習の特色 改正教育職員免許法は平成19年6月に成立したのであるが,ほぼ同時期から文部科学省初等中等教育局教職員課,茨城県教育委員会等,関係機関と相談しつつ,教育界に貢献してきた本学および前身校の伝統と実績もあり,教員免許状更新講習(以下,更新講習と略記)のモデル・システムとカリキュラ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教員免許更新ニュース 12
地域のニーズに対応した講習を目指して
楽しい理科授業 2010年3月号
教員免許更新ニュース 11
地域との連携をめざした更新講習
楽しい理科授業 2010年2月号
教員免許更新ニュース 10
琉球大学でも学べる・琉球大学だから学べること
楽しい理科授業 2010年1月号
教員免許更新ニュース 9
奈良教育大学の理科に関する事例
楽しい理科授業 2009年12月号
教員免許更新ニュース 8
広く大きな北海道で,効果的で意義のある講習を目指して
楽しい理科授業 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
教員免許更新ニュース 5
総合大学の特色を生かして受講者の多様なニーズに応える
楽しい理科授業 2009年8月号
視点5 【活動づくり最前線】生徒熱中! 「重要用語」定着面白クイズ&ゲ…
公民/私たちと経済
経済分野の導入として使う,商品売買ゲーム
社会科教育 2018年11月号
中学校/新学習指導要領「書くこと」の年間指導計画と授業構想
第3学年「書くこと」の授業構想―「過去から未来」を見通して「書く」
実践国語研究 2008年9月号
社会科で身につけたいPISA型読解力
二十一世紀に求められる社会科学習
授業研究21 2007年9月号
小学校「学習の選択システム」どう組み立てるか
6年
「我が国とつながりの深い国の暮らし」での選択ポイント
社会科教育 2000年10月号
一覧を見る