詳細情報
特集 観察学習の技能―基礎基本&感動ネタ24選
教科書プラスワンの観察ネタ一覧
6年
書誌
楽しい理科授業
2004年6月号
著者
堀井 孝彦
ジャンル
理科
本文抜粋
1.奨励される発展学習〜プラスワンの授業 ある教科書を見ると,6年生に配当されているのは8単元であり,現行の学習指導要領の実施に伴う徹底した内容の厳選と重点化のあとをうかがうことができる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
感動を伴う観察ネタ―お勧めNo1はこれだ!
三葉虫が教えてくれた感動する昆虫の世界へのまなざし
楽しい理科授業 2004年6月号
感動を伴う観察ネタ―お勧めNo1はこれだ!
「結晶の美しさ」は,多くの研究者に感動を与えてきた
楽しい理科授業 2004年6月号
感動を伴う観察ネタ―お勧めNo1はこれだ!
落ち葉のふとん
楽しい理科授業 2004年6月号
感動を伴う観察ネタ―お勧めNo1はこれだ!
自然が感動させる観察
楽しい理科授業 2004年6月号
観察学習の技能―基礎基本の指導ポイント
比較のものさし
楽しい理科授業 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
教科書プラスワンの観察ネタ一覧
6年
楽しい理科授業 2004年6月号
学年別5月教材こう授業する
2年・ひき算のひっ算
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2006年5月号
一覧を見る