詳細情報
理科楽しく学力づくりのミニテスト
4年/冬の生き物・冬の星
書誌
楽しい理科授業
2004年2月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
理科
本文抜粋
(1)次の生き物は,どのようにして冬をこし ますか.口の中から選んで記号を書きなさ い. @( )カエル A( )てんとう虫 B( )バッタ C( )ツバメ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
理科楽しく学力づくりのミニテスト
4年/生き物のの1年間
楽しい理科授業 2004年3月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
4年/ものの温度とかさ
楽しい理科授業 2004年1月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
4年/もののあたたまり方
楽しい理科授業 2003年12月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
4年/水のすがた
楽しい理科授業 2003年11月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
4年/すずしくなると
楽しい理科授業 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
理科楽しく学力づくりのミニテスト
4年/冬の生き物・冬の星
楽しい理科授業 2004年2月号
「絶対評価」で子どもの見方が変わったか
「だれが、どこが」できないかをしっかり確認する
現代教育科学 2003年1月号
提言・「到達目標の明確化」と授業改革の課題
「授業」と「家庭学習」をつなぐ
現代教育科学 2006年7月号
一覧を見る