詳細情報
新理科教科書+発展学習 (第3回)
中学2分野/自分の「ものさし」を作る
書誌
楽しい理科授業
2002年6月号
著者
岡坂 愼二
ジャンル
理科
本文抜粋
1 「15万年前」とは 地球上のすべての人は,約15万年前のアフリカに住んだ一人の女性「ミトコンドリア・イブ」と15万年前のアフリカの一人の男性の子孫になる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新理科教科書+発展学習 12
中学2分野/残したい自然ベスト10
楽しい理科授業 2003年3月号
新理科教科書+発展学習 11
中学2分野/わたしのターヘル・アナトミア
楽しい理科授業 2003年2月号
新理科教科書+発展学習 10
中学2分野/2次元を3次元に
楽しい理科授業 2003年1月号
新理科教科書+発展学習 9
中学2分野/腐葉土の話
楽しい理科授業 2002年12月号
新理科教科書+発展学習 8
中学2分野/地域を繭にして
楽しい理科授業 2002年11月号
一覧を見る
検索履歴
新理科教科書+発展学習 3
中学2分野/自分の「ものさし」を作る
楽しい理科授業 2002年6月号
すぐに使える評価カード(児童の自己評価・教師の見取り)
子どもが自分でつける自己評価カード
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
自然災害
社会科教育 2010年4月号
TOSSインターネットランド 74
TOSSランド兵庫会議へ参集せよ
教室ツーウェイ 2001年5月号
一覧を見る