詳細情報
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
図形の雑学
コッホ島の海岸線の長さは無限!?
書誌
数学教育
2025年1月号
著者
大山口 菜都美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
みなさん,日本の海岸線はどれくらいの長さだと思いますか。アメリカの中央情報局(CIA)が発表している,世界の国々に関するデータベースであるワールドファクトブックによると,日本の海岸線は29,751qと発表されています。地球1周の長さが約40,000qであることを考えると,かなりの長さですね。他の国と…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数式の雑学
得失点差の合計がマイナスなのに優勝することができる!?
数学教育 2025年1月号
数式の雑学
文明の進化=数の進化!?
数学教育 2025年1月号
数式の雑学
二次方程式から黄金比が生まれる!?
数学教育 2025年1月号
数式の雑学
素数は安全な暗号の基礎!?
数学教育 2025年1月号
数式の雑学
油分け算に必勝法がある!?
数学教育 2025年1月号
一覧を見る
検索履歴
図形の雑学
コッホ島の海岸線の長さは無限!?
数学教育 2025年1月号
今月の躾
見て、真似るうちに、子どもはできるようになります
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
今月号 掲載教材一覧
国語教育 2025年3月号
2学期教材でつくる5分間ミニテストの作り方・使い方
6年「水溶液の性質」
楽しい理科授業 2002年8月号
学年別2月教材こう授業する
小4教材こう授業する
かわり方調べ
向山型算数教え方教室 2002年2月号
一覧を見る