詳細情報
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある (第3回)
問題提示後の「見通し」
書誌
数学教育
2024年8月号
著者
谷地元 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
はじめから「見通し」をもつことはできるのか? 例えば,第1学年「文字と式」の活用では,マッチ棒を正三角形や正方形に並べていく事象を問題として扱い,文字を用いてマッチの本数を表す学習が行われます。問題を提示した後,教師が生徒に「見通し」をもたせる場面を設定することがあると思います。「どうしたら本数が求…
対象
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 5
「ペア」「グループ」の必然性
数学教育 2024年10月号
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 4
「自力解決」にかけるべき時間
数学教育 2024年9月号
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 2
教師が予め決めた「課題」の板書
数学教育 2024年7月号
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 1
形式的な授業冒頭の「復習」,授業終末の「予告」
数学教育 2024年6月号
問題発見する力を育てる数学授業づくり 探究への扉を開こう 7
過去の自分のノートを見返して見通しを得る
数学教育 2024年10月号
一覧を見る
検索履歴
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 3
問題提示後の「見通し」
数学教育 2024年8月号
一覧を見る