詳細情報
特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
「主体的に学習に取り組む態度」 学期を通した評価の実際
2年
書誌
数学教育
2023年6月号
著者
仁田 勇介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「主体的に学習に取り組む態度」の評価を行う際に,その評価を受けた生徒が学期や年度の中で学習に取り組む姿勢やその方法を振り返り,自らの学習をよりよく調整することができるように…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
2年
式の計算
数学教育 2023年6月号
「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
2年
連立方程式
数学教育 2023年6月号
「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
2年
一次関数
数学教育 2023年6月号
「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
2年
平行と合同
数学教育 2023年6月号
「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
2年
三角形と四角形
数学教育 2023年6月号
一覧を見る
検索履歴
「主体的に学習に取り組む態度」 学期を通した評価の実際
2年
数学教育 2023年6月号
小特集 “師走”は忙しい!教師の年末時短術
仕事完成度0%を30%にしておく―「あとは追加するだけ」のススメ―
授業力&学級統率力 2014年12月号
TOSS最新情報
向山型算数教え方教室 2012年12月号
授業技術向上への私の挑戦
模擬授業対決で学ぶ
教室ツーウェイ 2004年7月号
いまさら聞けない算数・基礎の基礎 4
垂直と直角
楽しい算数の授業 2006年7月号
一覧を見る