詳細情報
特集 【緊急アンケート】数学教師90人に聞いた 1人1台端末超活用ガイド
今,困っていることはありますか? ―困った場面の対処法
生徒指導
書誌
数学教育
2023年5月号
著者
鶴淵 正行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
Q.初めての端末利用,生徒にどうガイダンスする? 現代の中学生は,スマートフォンの所有率が7割以上になっており,インターネット環境にふれる機会が増えてきています。その環境の中で,トラブルが起きていることも事実です。GIGAスクール構想により1人1台端末として配備され,パソコンを使うことに興味・関心が…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学教師90人に聞いた 1人1台端末活用アンケート
普段使用しているのは何ですか/今,困っていることはありますか/どの単元の活用事例を知りたいですか/他
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Googleフォーム
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Google Classroom
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Microsoft PowerPoint
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Zoom
数学教育 2023年5月号
一覧を見る
検索履歴
今,困っていることはありますか? ―困った場面の対処法
生徒指導
数学教育 2023年5月号
教科の力を総合的学習に生かす
「選択教科の学習」の役割を考える
授業研究21 2000年9月号
実践のポイント
子どもの集中をどうつくり出すか
小学校/子どもたちが集中するとき
生活指導 2009年4月号
一覧を見る