詳細情報
特集 生徒も教師も楽しくなる数学パズル・ゲームPremium
平面図形
13 タングラム・パズル(1)
書誌
数学教育
2022年9月号
著者
青木 昌雄
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
7枚の三角形や四角形のピースを並べて,いろいろな形を作ってみましょう。 『図(省略)』 図形の移動や対称性などの概念への導入への利用を想定しています…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
平面図形
14 タングラム・パズル(2)
数学教育 2022年9月号
平面図形
15 合同分割パズル(1)
数学教育 2022年9月号
平面図形
16 合同分割パズル(2)
数学教育 2022年9月号
数式
01 必ず割れる素数
数学教育 2022年9月号
数式
02 コンウェイの数列
数学教育 2022年9月号
一覧を見る
検索履歴
平面図形
13 タングラム・パズル(1)
数学教育 2022年9月号
4 言語文化に触れて感性や情緒を育む―授業改革の重点
子どもの事実が証明! 感性や情趣を育む言語文化の実践
国語教育 臨時増刊 2008年10月号
グラビア
新・教科書を攻略するオール向山型授業
向山型算数教え方教室 2011年11月号
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
「鍛える国語教室」研究会(鍛国研)
国語教育 2019年11月号
すぐ使える教科書にない“話材の開発”ちょっとコワイ&とってもコワイ“地…
「一秒ごと」に進む地球温暖化を実感し,「いま,すぐにできること」を行動に移そうとする授業を
楽しい理科授業 2007年9月号
一覧を見る