詳細情報
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
遠隔・オンライン教育のしかけ
書誌
数学教育
2021年9月号
著者
黒田 恭史
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
時間を細分化して授業をつくる 遠隔・オンライン教育は,生徒が自宅などで個別に学習する環境のため,時間の上手な使い方が決め手となります。そこで,1日の時間割,1時間の授業設計,動画制作などを工夫することで,生徒が適切に時間を使って,効果的に進められる学習へと誘うようにします。学習時間を細かく設定するこ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業に参加しやすい雰囲気づくりのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
学習規律のしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業のつかみのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
生徒の問いを生かした授業のしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
グループの力を生かした授業のしかけ
数学教育 2021年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
遠隔・オンライン教育のしかけ
数学教育 2021年9月号
指導力不足教員への対策を考える
免許更新制を有効に使おう
現代教育科学 2007年1月号
実践提案―こうして漢字力を育てた―小学校
漢字は思考と表現で身に付ける
国語教育 2011年1月号
特集 成功する「学級開き」のチェックポイント&アイデア
[提言]教職員1チームでつかむ! 子供と保護者の心
特別支援教育の実践情報 2022年5月号
実践事例
個人種目 高学年
入れ替え戦システムで、徒競走が盛り上がる
楽しい体育の授業 2009年9月号
一覧を見る