詳細情報
特集 授業&定期テストで使える 「思考・判断・表現」の全単元良問コレクション
2年
確率
ババ抜きで勝つ確率は?
書誌
数学教育
2020年12月号
著者
信夫 智彰
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 身近な事象における事柄の起こりやすさに興味をもち,既習事項を用いて調べ,結果を振り返り数学的な表現を用いて考察を深めることができる
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
式の計算
文字を使って2つの体積の大きさを比べてみよう
数学教育 2020年12月号
2年
連立方程式
自らで条件設定をして解の吟味の大切さを実感しよう
数学教育 2020年12月号
2年
1次関数
ダムの放流量はどのように決める?
数学教育 2020年12月号
2年
平行と合同
秋吉さんの考えをもとに,平行な2直線の求角問題を考察しよう
数学教育 2020年12月号
2年
三角形と四角形
どっちの角が大きいの? ―条件がつくる角の秘密
数学教育 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
2年
確率
ババ抜きで勝つ確率は?
数学教育 2020年12月号
小学校/新学習指導要領「読むこと」の年間指導計画と授業構想
第5学年「読むこと」の授業構想―目的に応じて本や文章を比べて読む
実践国語研究 2008年11月号
実践事例
輪くぐりジャンケン
いつのまにか顔を水につけてしまう水遊び
楽しい体育の授業 2006年6月号
巻頭言
クラスづくりの最後のチャンス
女教師ツーウェイ 2007年11月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 28
<今月のテーマ>ソリが合わない上司・先輩・同僚との賢いつき合い方
〈5年〉1パーセントは譲らない
向山型算数教え方教室 2012年7月号
一覧を見る