詳細情報
特集 アクティブ・ラーニングでスタート! 全単元の導入アイデアSPECIAL
3年
円
円周上に頂点がある角の大きさを調べよう!
書誌
数学教育
2020年9月号
著者
宮ア 穣路
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
問題 適当な半径の円Oを作図してください。 円O円周上に2点A,Bをとってください。 さらに円周上に点Pをとり,∠APBの大きさを求めてみましょう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
図形と相似
タブレットPCで見通しを共有し,苦手な生徒も取り組める活動に!
数学教育 2020年11月号
3年
多項式
因数分解ができる問題をつくろう
数学教育 2020年12月号
3年
平方根
いろいろな面積の正方形の1辺の長さを求めよう
数学教育 2020年12月号
3年
二次方程式
条件に当てはまる数を求めよう
数学教育 2020年12月号
3年
関数y=ax^2
グラフを動かして,バトンパスを考えよう
数学教育 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
3年
円
円周上に頂点がある角の大きさを調べよう!
数学教育 2020年9月号
TOSS英会話 初めの一歩トライメモ
いつの間にか英語が話せる子にしたい
TOSS英会話の授業づくり 2006年11月号
「教育基本法の改正」―どこが問題か
たどりついた「戦後教育の総決算」
現代教育科学 2005年10月号
2 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
〈福沢諭吉〉福沢諭吉は「複雑」(な)諭吉?
福沢諭吉の「脱亜論」から,国際社会…
社会科教育 2023年9月号
板書×発問でわかる! 今月の授業づくり 9
小学5年/必要感と既習の想起が主体性を生む
「分かりやすく伝える」(光村)
国語教育 2016年12月号
一覧を見る