詳細情報
特集 東京オリンピックから5Gまで 最強の数学授業ネタ2020
1年
方程式
「五輪」5つの輪のパズルで遊ぼう!
書誌
数学教育
2020年5月号
著者
岡野 浩行
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
オリンピックでおなじみの五輪。この五輪は,文字通り5つの輪で構成されます。輪が6つ,7つ,…,だったら? まずは1つの輪から始めてみましょう。 以下のルールで数字を埋めたとき,□の太枠に当てはまる数字は何でしょう。パズルのルールは,次の通りです…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数
負の数をひくとどうなるの?
数学教育 2020年12月号
1年
文字と式
つくった式が正しいかどうか,判定しよう
数学教育 2020年12月号
1年
方程式
他の個数でも連続する自然数の和があるの?
数学教育 2020年12月号
1年
比例と反比例
電子レンジで温める時間を推測しよう
数学教育 2020年12月号
1年
平面図形
家型タングラムで家の形をつくろう
数学教育 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
1年
方程式
「五輪」5つの輪のパズルで遊ぼう!
数学教育 2020年5月号
ミニ特集 “うまい教師の技”を生かして英会話授業を成功させる
どんどん吸収しよう! 有段者の方の技
TOSS英会話の授業づくり 2005年9月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
固定施設を使った運動遊び
「できた」から「何度もできた」へ
楽しい体育の授業 2011年5月号
ミニ特集 我が子が急に伸びたきっかけ
成長するときにはモデルが刺激になることもある
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
子どもの生活の必須アイテム「情報モラル」 7
電子メール
道徳教育 2009年10月号
一覧を見る