詳細情報
特集 2019年最新版! 全単元のアクティブ・ラーニング教材&授業プラン
3年
標本調査
そのパック詰め,不公平にならない?
書誌
数学教育
2019年3月号
著者
峰野 宏祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業のねらい 鶏卵のパック詰めの方法を批判的に検討する活動を通して,標本平均が母集団の平均に近付くことについてシミュレーションを基に理解するとともに,その理由について,確率の考えと結び付けて説明することができる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
標本調査(選挙結果の予備調査の解釈は正しいかな?)
数学教育 2023年9月号
3年
多項式(文字式を使って証明しよう(基本形) など3題)
数学教育 2025年9月号
3年
平方根(カードゲームで勝つための作戦を考えよう など4題)
数学教育 2025年9月号
3年
二次方程式(平方完成して二次方程式を解こう など4題)
数学教育 2025年9月号
3年
関数y=ax^2(時間と料金の変化を考えよう など4題)
数学教育 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
3年
標本調査
そのパック詰め,不公平にならない?
数学教育 2019年3月号
若手教師のためのクラスマネジメント術 4
適切な支援を見極め,合理的配慮をどのように進めていけばよいでしょうか。
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
一覧を見る