詳細情報
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
向山実践、向山型授業を築きあげてきた背景がそろう
書誌
教室ツーウェイ
2003年11月号
著者
板倉 弘幸
本文抜粋
第一期からずっと編集担当の一人として携わってきた。 残念なことに、この四期だけは、編集作業完了の場にいることができなかった。校務のために欠席していたからである…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
「全集」はいつか必要になるときがくる。入手できるときにぜひ。
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
行動しなければ、何もかわりはしない
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
『向山の教師「仕事術」』を読めば、思わず背筋が伸びる!
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
第五七巻『プロを目指す人のプロ教師修業論』で、共にプロ教師の教え方を学ぼう!
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
「できる」ようになることを通して、生きていく自信とたくましさを育てることだ。
教室ツーウェイ 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
向山実践、向山型授業を築きあげてきた背景がそろう
教室ツーウェイ 2003年11月号
重度・重複障害のある子への運動・認知発達支援 2
図形の認知は文字や数概念の基礎となる
特別支援教育の実践情報 2012年7月号
ミニ特集 暗唱させたい詩文 学年別ベスト5
中学:散文・韻文・古典から、力のある教材を選ぶ
向山型国語教え方教室 2012年12月号
一覧を見る