詳細情報
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
第五七巻『プロを目指す人のプロ教師修業論』で、共にプロ教師の教え方を学ぼう!
書誌
教室ツーウェイ
2003年11月号
著者
岡田 健治
本文抜粋
一、見えない技術 第四期向山洋一全集五七巻『プロを目指す人のプロ教師修業論』(明治図書)では、向山洋一氏が、「見えない技術」について次のように述べている…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
「全集」はいつか必要になるときがくる。入手できるときにぜひ。
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
向山実践、向山型授業を築きあげてきた背景がそろう
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
行動しなければ、何もかわりはしない
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
『向山の教師「仕事術」』を読めば、思わず背筋が伸びる!
教室ツーウェイ 2003年11月号
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
「できる」ようになることを通して、生きていく自信とたくましさを育てることだ。
教室ツーウェイ 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
第五七巻『プロを目指す人のプロ教師修業論』で、共にプロ教師の教え方を学ぼう!
教室ツーウェイ 2003年11月号
T 一つ上の言葉の力はこれだ!
一つ上の<話す・聞く>は「聞き手」を育てることから
実践国語研究 別冊 2006年12月号
主任の仕事術VS仕切られる側の要望
生活指導主任への要望
なくてはならない大切な存在
女教師ツーウェイ 2004年11月号
時間を活用して広がる交流、広がる活動
向山洋一氏の「仕事術」に憧れる
教室ツーウェイ 2005年5月号
実践
【双方向場面でのアプローチの工夫】
2 〈通級指導教室〉保護者に学ぶ
特別支援教育の実践情報 2011年11月号
一覧を見る