詳細情報
今月の「こだわり」授業ネタ (第27回)
数学好きは高得点?
2年/データの分布の比較
書誌
数学教育
2019年1月号
著者
菅原 亮
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 『数学好きは小テストで高得点を取りますか』 本校で調査し,その分析結果についてまとめなさい。 【検査項目(小テスト)】 2x+3y=16 0.3x−0.5y=0.4…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の「こだわり」授業ネタ 22
エスカレーターのどの位置にいるかな?
2年/一次関数
数学教育 2018年8月号
今月の「こだわり」授業ネタ 21
リレー発表で証明を楽しもう!
2年/図形の合同
数学教育 2018年7月号
今月の「こだわり」授業ネタ 19
夏の気温は本当に上昇傾向にあるの?
2年/データの活用
数学教育 2018年4月号
今月の「こだわり」授業ネタ 17
アレンジ・ジグソー法による「平行線と角」
2年/平行と合同
数学教育 2018年2月号
今月の「こだわり」授業ネタ 15
芝刈りプランを考えよう!
2年/一次関数
数学教育 2017年12月号
一覧を見る
検索履歴
今月の「こだわり」授業ネタ 27
数学好きは高得点?
2年/データの分布の比較
数学教育 2019年1月号
1 段階別 問題解決授業がうまくいくコツ
(1)「問題把握」の段階
@全員に題意をつかませるコツ
数学教育 2016年7月号
面白くて思わず時間がのびる教材
「けんべん」で授業を盛り上げる!
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
インターネットで授業は進化する 11
子どもが大満足、『インターネット活用授業集成』を活用した授業
授業研究21 2005年2月号
教材・授業開発研究所情報
授業のネタ 教材開発 2000年7月号
一覧を見る