詳細情報
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
G標本調査
袋の中のペットボトルのキャップの総数を求めよう!
書誌
数学教育
2018年12月号
著者
野口 朝央
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・データについて標本調査を行い,母集団の傾向を推定し判断すること ・データから標本を無作為に抽出し,整理すること 授業の概要…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
相似な図形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
3年
相似な図形
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
3年
円
知識・技能
数学教育 2025年10月号
3年
円
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
3年
三平方の定理
知識・技能
数学教育 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
3年
G標本調査
袋の中のペットボトルのキャップの総数を求めよう!
数学教育 2018年12月号
夏にスキルアップ! おすすめの研究会情報
菊池道場
進化し続ける菊池道場の真髄を!
授業力&学級経営力 2015年8月号
園田雅春の教育つれづれ帖 69
悩ましい「女子のグループ化」に物申す
道徳教育 2007年12月号
学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり 84
ゴール型ゲーム教材「コーンボール」の実践
楽しい体育の授業 2025年4月号
一覧を見る