詳細情報
生徒の心をつかむ お笑い数学ネタ (第8回)
数学を体験できる新しい見せ方・コンテンツ(2)
書誌
数学教育
2018年11月号
著者
横山 明日希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 アクティブ・ラーニングとして班対抗大喜利大会 「班対抗大喜利大会」は塾での出張授業や,大人向けの数学イベントでも実施しているコンテンツで,グループワーク形式で行うものです。数学をテーマにした大喜利のお題を出し,それに対してグループで回答を話し合いながら決めていくというもので,通常の数学の問題と違…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
生徒の心をつかむ お笑い数学ネタ 12
これからも面白い数学ネタを発信!
数学教育 2019年3月号
生徒の心をつかむ お笑い数学ネタ 11
他の科目と関連させた数学の話
数学教育 2019年2月号
生徒の心をつかむ お笑い数学ネタ 10
よくよく考えると不思議な数学用語の活用(2)
数学教育 2019年1月号
生徒の心をつかむ お笑い数学ネタ 9
よくよく考えると不思議な数学用語の活用(1)
数学教育 2018年12月号
生徒の心をつかむ お笑い数学ネタ 7
数学を体験できる新しい見せ方・コンテンツ(1)
数学教育 2018年10月号
一覧を見る
検索履歴
生徒の心をつかむ お笑い数学ネタ 8
数学を体験できる新しい見せ方・コンテンツ(2)
数学教育 2018年11月号
地理から日本の「今」が見えてくる!子どもの興味と視点を広げる地理ネタ+授業化ヒント
【国土・地形】領土・地震・火山へ関心を向けるネタ
社会科教育 2015年10月号
編集後記
国語教育 2018年2月号
一覧を見る