詳細情報
特集 生徒を“深い学び”に誘う! すぐに使える 最新アクティブ・ラーニング型教材集
1年
04 空間図形
立方体を3等分すると?
書誌
数学教育
2017年8月号
著者
川村 栄之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 以下の問題は,『考えさせる授業 算数・数学』(松原元一編著)で紹介されているものである。この問題について考える中で,生徒はいろいろな視点から立体を観察したり,作業をしたりするため,生徒は必要に迫られて空間図形に関する知識を使ったり,つくったりすることができる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数(4つの4で1から10をつくろう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
文字と式(碁石の数を工夫して数えよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
方程式(手順を比較し、その手順のよさを説明しよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
比例と反比例(傾きを変えて式を求めよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
平面図形(基本の作図を使いこなそう など2題)
数学教育 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
1年
04 空間図形
立方体を3等分すると?
数学教育 2017年8月号
充実の“書く活動”を創る5つの秘策
2 「道徳ノート」の活用
道徳教育 2014年6月号
一覧を見る