詳細情報
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
ぶどうの房パズル
書誌
数学教育
2016年5月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ぶどうの房パズル(1年/文字の式,2年/確率) (1)問題 図1では,1〜3の異なる数字が1つずつ入っていて,上の段の2つの数字の差が下の段の数字になっている。同様にして,図2のA〜Fに1〜6の異なる数字を入れて,上の段の2つの数字の差が下の段の数字になるものは何通りあるか。また,図3のA〜Jに…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
数の巡回問題
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
コインパズル
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
マッチパズル
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
魔方陣
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
数づくり
数学教育 2016年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
ぶどうの房パズル
数学教育 2016年5月号
編集後記
女教師ツーウェイ 2002年11月号
実践報告・小学校
本音がでるまで話せばいい
生活指導 2009年6月号
休みあけの教育相談・保護者会
小学校/子どもがつながる・保護者がつながる
生活指導 2006年9月号
発達障害児の基礎学力保証
たった一つ、やる気を出せるものを見つける
現代教育科学 2010年8月号
一覧を見る