詳細情報
授業で使える マジック・トリック (第7回)
不思議な数表
書誌
数学教育
2016年4月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回からは,トランプ以外の数学的なマジックやトリックを紹介します。 最初は「不思議な数表」です。 生徒全員に,図1のような表を印刷した紙を配って行います…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
授業で使える マジック・トリック 24
トランプカード予言マジック
数学教育 2017年9月号
授業で使える マジック・トリック 23
数当てマジック
数学教育 2017年8月号
授業で使える マジック・トリック 22
数占いと数当て
数学教育 2017年7月号
授業で使える マジック・トリック 21
計算結果先取りマジック
数学教育 2017年6月号
授業で使える マジック・トリック 20
高速計算マジック(2)
数学教育 2017年5月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える マジック・トリック 7
不思議な数表
数学教育 2016年4月号
考え,議論する道徳に変える「書く活動」大全
様々なツールの活用の応用
思考ツール(2)
道徳教育 2020年12月号
道徳授業を大転換する“この考え・指導法”
「モラルスキルトレーニング」で大転換した道徳授業―豊かなかかわりを通じた道徳授業 道徳を学級づくりの柱に!―
道徳教育 2012年3月号
授業構想から鉄板授業まで公開! 道徳名人の授業開き
わくわくドキドキの期待感を演出!
道徳教育 2020年4月号
4 これだけは知っておきたい 地理授業づくりの基礎・基本
中学校/知って楽しい,わかってうれしい地理授業
社会科教育 2022年1月号
一覧を見る