詳細情報
特集 教科書教材のアレンジで授業をもっと楽しもう!
1年
F空間図形
書誌
数学教育
2015年5月号
著者
内野 浩子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教科書教材 空間図形に関して,教科書では,意外にも教材としてあげられるものが他の単元に比べて少ないように感じた。学習事項が淡々と並んでいる感じさえする。しかし,今回は授業を楽しむことがテーマである。そこで,空間図形の単元で,特別なことをしなくても生徒も教師も授業を楽しめる教材を紹介しようと思う…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
比例と反比例
知識・技能
数学教育 2025年10月号
1年
比例と反比例
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
1年
平面図形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
1年
平面図形
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
1年
空間図形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
1年
F空間図形
数学教育 2015年5月号
巻頭提言/2020年の道徳授業,そして「その先」へ
変わりゆく社会に向けて道徳の本質を考える
道徳教育 2020年11月号
生徒のつまずきを見通す,見取る
「発問計画と生徒の反応予測」でつまずきを見通す
数学教育 2010年7月号
発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 6
答えが1小さくなるかけ算の式を考えよう
6年/文字と式(活用)
授業力&学級経営力 2019年9月号
一覧を見る