詳細情報
特集 生徒の作品でみる数学レポート実践の成功実例
提言・今,なぜ「レポート実践」なのか
書誌
数学教育
2010年12月号
著者
二宮 裕之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「レポート実践」の背景 数学学習の目的を「問題を解くこと」「正解を導き出すこと」と矮小化してとらえている生徒は,未だに少なくないかもしれない。もちろん「問題を解くこと」「正解を導き出すこと」「問題が解けるようになること」が,数学の学習において重要であることは言うまでもない。しかし現在,文部科学省…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
これだけは必ず押さえたい! 数学レポート実践成功のための5つのキーポイ…
どのようなテーマを設定するのか/どのように授業との関連付けを図るのか/どのような書式やルールで書かせるのか…
数学教育 2010年12月号
生徒の作品でみる数学レポート実践の成功実例
「数学的リテラシー」にも通じる数学レポート実践
数学教育 2010年12月号
生徒の作品でみる数学レポート実践の成功実例
文字を用いて構造を探るレポート実践の試み―数当てマジックの分析を通して―
数学教育 2010年12月号
生徒の作品でみる数学レポート実践の成功実例
継続して取り組むことのできる2つのレポート実践
数学教育 2010年12月号
生徒の作品でみる数学レポート実践の成功実例
数学の見方が変わる! 「数学の本の書評」
数学教育 2010年12月号
一覧を見る
検索履歴
特集 生徒の作品でみる数学レポート実践の成功実例
提言・今,なぜ「レポート実践」なのか
数学教育 2010年12月号
特集 つながり高まる授業づくりの方法
授業づくりの真髄と方法論
解放教育 2007年9月号
現地からの報告
近隣自治体より/過酷な現状から明日の希望へ―避難所の現場からA
生活指導 2011年10月号
日本国憲法の授業化の工夫 14
地方自治は「アメリカ大統領制」にそっくり
第8章「地方自治」の教材研究
授業のネタ 学習ワーク 2005年5月号
地球環境教育
体験して実感! 田んぼから地球環境を考える
教室ツーウェイ 2010年3月号
一覧を見る