詳細情報

- 特集 「活用」する力を育てる授業づくり
- より進んだ数学の学習への活用を
- 平均の速さから瞬間の速さへ〔変域を自分で決めて平均の速さを求める数学的活動を通して〕
- 本文抜粋
- 1 はじめに 3学年における関数の単元では,それまでに学んだ比例,反比例,一次関数とは違った関数「y=ax2」と出会い,xとyの対応表やグラフの特徴を調べることを通して,変化の割合が一次関数と違い一定ではないことなどを学習していく。y=ax2における変化の割合は,物体が落下したり斜面を転がったりする…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)