詳細情報

- 特集 数学科における発展的な学習指導―「ずれ」にはじまる弁証法的対話
- 弁証法的発展過程を生かした学習指導の実践例
- 2年 三角形と四角形
- 証明すべき命題を明確にしよう
- 本文抜粋
- 1 はじめに 祇 義 紙テープを祇のように折った子どもに「どんな図形ができましたか?」と聞くと「二等辺三角形」と答える。「どうして二等辺三角形と言えるの?」と聞くと,「義のように〇の部分は折り返したのだから角が等しくなり,紙テープはもともと平行だから錯角が等しくなるので,2つの角が等しくなるので二等…
- 対象
- 中学2年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)