詳細情報
ミニ特集 「学習の手引き」を授業にどう生かすか
高校生→細分化した作業指示で、生徒が動く
書誌
向山型国語教え方教室
2014年4月号
著者
黒杭 暁子
ジャンル
国語
本文抜粋
高等学校の教科書の「学習の手引き」は、各教材の末尾にある。例えば、古典『枕草子』の場合、読者の皆様だったらどのように授業されるだろうか。(以下、学習の手引きの引用は『精選古典』大修館書店より…
対象
高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 知的雰囲気の「授業のまとめ言葉」
高校生→授業の振り返り、次の授業への橋渡し
向山型国語教え方教室 2014年12月号
ミニ特集 子どもの語彙力を高める仕掛け
高校生→古語フラッシュカードの活用と可能性
向山型国語教え方教室 2014年10月号
ミニ特集 向山型国語で子どもが変化したエビデンス学年別
高校生→習得率九割に迫る「TOSS高校古典文法スキル」
向山型国語教え方教室 2015年2月号
ミニ特集 一学期授業のほころびを修復するあの手この手
高校生→「趣意説明」と「微調整」で成功体験を積ませる
向山型国語教え方教室 2014年8月号
ミニ特集 参観授業に役立つ“向山型板書スキル”
高校生→高校生だって黒板に群がり、我先にと書き始める
向山型国語教え方教室 2014年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 「学習の手引き」を授業にどう生かすか
高校生→細分化した作業指示で、生徒が動く
向山型国語教え方教室 2014年4月号
一覧を見る