詳細情報
編集後記
書誌
向山型国語教え方教室
2014年2月号
著者
谷 和樹
・
雨宮 久
・
根本 直樹
・
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆文科省学力テストの国語Aで最下位だった静岡県。県下の多くの学校が採用している出版文化会の国語テストを入手したので問題を分析してみました。びっくりしました。本号で取り上げた「深い読み取り力」どころではありません。「答えが一つに特定できない」問題があるのです。一問や二問ではありません。中には全問特定不…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
向山型国語教え方教室 2015年2月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2014年12月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2014年10月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2014年8月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2014年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型国語教え方教室 2014年2月号
問題提起・附属新潟小の「学級力」の育て方
「学級力」による全校体制で、学び合う集団の力をつくる
心を育てる学級経営 2009年7月号
“何でそうなの!”子どもの学習態度を変換するプロの技
資料の見方が身につかない→変換するプロの技
社会科教育 2007年7月号
一覧を見る