詳細情報
教材が生んだドラマ
「名句百選かるた」
「名句百選かるた」なら,参加できるようになった
書誌
向山型国語教え方教室
2009年4月号
著者
勇 和代
ジャンル
国語
本文抜粋
1.五色百人一首をやらないAさん みんなが五色百人一首をとても楽しんでいる中,参加しないAさんがいた。 理由は2つある。 1つ目は,自分が負けることに対して受け入れられない。(家でトランプなども負けるのが嫌でしない…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教材が生んだドラマ
「話す・聞くスキル」
崩壊学級でも成立する「話す・聞くスキル」
向山型国語教え方教室 2011年2月号
教材が生んだドラマ
「話す・聞くスキル」
子どもの表現力・自主性が高まる指導システム
向山型国語教え方教室 2010年12月号
教材が生んだドラマ
「名句百選かるた」
プライド高きやんちゃ君を読みのコントロールで熱中させる
向山型国語教え方教室 2010年10月号
教材が生んだドラマ
「うつしまるくん」
手のつけられない子が熱中した「10分間スピードチェック」
向山型国語教え方教室 2010年8月号
教材が生んだドラマ
「輪郭漢字カード」
やんちゃ君も巻き込む! 輪郭漢字カードで授業の導入はバッチリ!
向山型国語教え方教室 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
教材が生んだドラマ
「名句百選かるた」
「名句百選かるた」なら,参加できるようになった
向山型国語教え方教室 2009年4月号
インターネットを活用した授業づくり
仮想空間における新しい関わり合いの可能性
授業研究21 2003年3月号
この工夫で指導案がスラスラ書ける!
指導案の肝を探る
道徳教育 2011年6月号
編集後記
楽しい理科授業 2010年1月号
今日はどんな道徳授業かな? 7
授業後の子ども同士の会話に感動した「たまごやき」
道徳教育 2008年10月号
一覧を見る