詳細情報
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
良質な文を手本にする
書誌
向山型国語教え方教室
2008年12月号
著者
吉田 沙智
ジャンル
国語
本文抜粋
低学年のミニ作文のテーマは『話す・聞くスキル』や『あかねこ暗唱・直写スキル』の中にある。 1年生に「じゃんけんうた」を教えた。 リズムがいい。口ずさむだけで楽しくなる…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
イラスト作文スキル(低・中・高)が最高のテキスト
向山型国語教え方教室 2008年12月号
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
書きたくなり,作文技術の習熟になるテーマ
向山型国語教え方教室 2008年12月号
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
「学期の振り返り作文」〜段落構成を意識させる〜
向山型国語教え方教室 2008年12月号
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
楽しいことで力をつけていく
向山型国語教え方教室 2008年12月号
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
作文技術をふまえた面白いテーマでたくさん書かせる
向山型国語教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
良質な文を手本にする
向山型国語教え方教室 2008年12月号
五色百人一首で学級づくり
五色百人一首で成長していく子どもたち
教室ツーウェイ 2008年9月号
コラム/書けない子どもにどのように向き合ったか
書くということがないという状態を作らない
実践国語研究 2005年1月号
小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
全国民主主義教育研究会
社会科教育 2010年11月号
読解指導で「語彙力」を増やす
ステップアップしながら語彙力を育てる
国語教育 2002年11月号
一覧を見る