詳細情報
五色百人一首のユースウェア
神様の課題「小さな混乱」
書誌
向山型国語教え方教室
2007年10月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
国語
本文抜粋
五色百人一首の指導には大きく2つの柱が ある。1つは「子どもの暗唱能力を高めるこ と」だ。これは学習指導であり,読み上げの 中で行われる。「読みで応援する」「直球と変…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
五色百人一首のユースウェア
「裏文化」は,担任の学級経営の思想を表す鑑である
向山型国語教え方教室 2008年2月号
五色百人一首のユースウェア
ユースウェアに込められた技術を意図的に指導に組み込む
向山型国語教え方教室 2007年12月号
五色百人一首のユースウェア
「お手つき」指導の理念
向山型国語教え方教室 2007年8月号
五色百人一首のユースウェア
「教師が読む」ことの指導原理
向山型国語教え方教室 2007年6月号
五色百人一首のユースウェア
基本のルールと指導法
向山型国語教え方教室 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
五色百人一首のユースウェア
神様の課題「小さな混乱」
向山型国語教え方教室 2007年10月号
視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
戦国〜安土桃山時代
「大名領国制」の観点から,信長・秀吉の天下統一と家康の江戸幕府の要因に…
社会科教育 2017年7月号
一覧を見る