詳細情報
特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
追補1・暗唱の指導法
書誌
向山型国語教え方教室
2006年8月号
著者
岩田 一博
ジャンル
国語
本文抜粋
暗唱は子どもに自信と知的興奮を与える。自分で上達を実感できるからだ。向山型暗唱指導で指導すれば,どの子も熱中して挑戦する。教科書の教材文にはじまり,様々な名文名詩をそらんじる子どもが続出する…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
審議会経過報告書
隠されたポイントはここだ
向山型国語教え方教室 2006年8月号
審議会経過報告書
8つの国語力の必達目標をどう設定するか
向山型国語教え方教室 2006年8月号
特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
向山型国語と8つの国語力
向山型国語教え方教室 2006年8月号
特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
国語力1・描写の指導法
向山型国語教え方教室 2006年8月号
特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
国語力2・要約の指導法
向山型国語教え方教室 2006年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
追補1・暗唱の指導法
向山型国語教え方教室 2006年8月号
わが県のキーワードが子どもから出るこの写真 4
東京都
社会科教育 2003年7月号
2 数学的活動が2倍おもしろくなる! 定番教材にプラスαのこの工夫
C「用紙のサイズ」にプラスαのこの工夫(3年・平方根)
数学教育 2012年10月号
一覧を見る