詳細情報
向山型国語キーワード
プライド
書誌
向山型国語教え方教室
2004年12月号
著者
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
「プライド」の無い教師(授業)は,「プライド」の無い日本人を育てる。『教室ツーウェイ』誌が発刊された時,ある高名な国語教師は,弟子たちの前でこの雑誌を投げ捨てたと言う。「プライド」の無い人は,口先で高邁な理念を語っても,「事実(行動)」に説得力が無い…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語キーワード
「論」と「人」
向山型国語教え方教室 2009年2月号
向山型国語キーワード
不易と流行
向山型国語教え方教室 2008年12月号
向山型国語キーワード
3列起立
向山型国語教え方教室 2008年10月号
向山型国語キーワード
分析批評
向山型国語教え方教室 2008年8月号
向山型国語キーワード
もし○○ならば
向山型国語教え方教室 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語キーワード
プライド
向山型国語教え方教室 2004年12月号
デジタル思考ツールを生かした道徳授業
端末活用は話合いの出発点 立場を瞬時に共有し学習を充実させよう
小学6年・教材「修学旅行の夜」(出典:東京書籍)
道徳教育 2023年5月号
「権力なき国家」を目ざす民主教育の理想と現実
理科教育に影を落とす「権力なき国家」論
再び輝く未来を招来する理科教育に
現代教育科学 2012年1月号
TOSS最新情報
向山型算数教え方教室 2012年3月号
実践事例
短なわ跳び
〈あや跳び〉「あや跳び」から「はやぶさ」へのスモールステップ
楽しい体育の授業 2006年11月号
一覧を見る