詳細情報
TOSSランドを活用した国語の授業 (第13回)
有名詩文の暗唱にすぐに取り組めるサイトはここだ!!!
書誌
向山型国語教え方教室
2003年6月号
著者
菅野 博文
ジャンル
国語
本文抜粋
徳田達郎氏の「そのまま使える視写手本」のサイトを開く。 (http://www.geocities.jp/gttgtt5099/index.html…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSSランドを活用した国語の授業 23
全学年対応作文サイト「作文WEBワーク」
向山型国語教え方教室 2005年2月号
TOSSランドを活用した国語の授業 22
「50音チャレンジャー」をフル活用する
向山型国語教え方教室 2004年12月号
TOSSランドを活用した国語の授業 21
「国語辞典の引き方」は,このサイトで!
向山型国語教え方教室 2004年10月号
TOSSランドを活用した国語の授業 20
どの学年も熱中したサイト!!
向山型国語教え方教室 2004年8月号
TOSSランドを活用した国語の授業 19
「追試」と「修正」でつくる,詩の授業
向山型国語教え方教室 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
TOSSランドを活用した国語の授業 13
有名詩文の暗唱にすぐに取り組めるサイトはここだ!!!
向山型国語教え方教室 2003年6月号
豊かな表現を学ぶ学習指導の展開 1
「書くこと」の学習指導を改善するために
実践国語研究 2004年5月号
学年別5月教材こう授業する
小4教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2000年5月号
提言・「絶対評価」の到達規準の作成―何が問題になるか
問題は到達規準の設定とその指導
授業研究21 2001年12月号
中1ギャップ
中学入学時学力調査から考える中1ギャップ
指導方法の巧拙が中1ギャップの有無を分ける
特別支援教育教え方教室 2011年12月号
一覧を見る