詳細情報
特集 子どもが熱中! 漢字文化の授業の組み立て方
漢字1字で100問どうやって作るか
漢字文化MLの励ましあってのこと!
書誌
向山型国語教え方教室
2002年4月号
著者
岡 惠子
ジャンル
国語
本文抜粋
この夏,漢字文化2年MLで漢字問題100問に挑戦した。動機はいたって単純。みんながやっているのを見て楽しそうだったから。じゃあどんな漢字で作ろうか。『向山型国語教え方教室』(第3号)の裏表紙を見て簡単に決まった。漢数字だ。MLで宣言した…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 子どもが熱中! 漢字文化の授業の組み立て方
漢字文化の授業のサイトの作り方
向山型国語教え方教室 2002年4月号
特集 子どもが熱中! 漢字文化の授業の組み立て方
ファイナル模擬授業の舞台裏
向山型国語教え方教室 2002年4月号
特集 子どもが熱中! 漢字文化の授業の組み立て方
漢字文化の授業に合う漢字合わない漢字
向山型国語教え方教室 2002年4月号
漢字1字で100問どうやって作るか
足型にこだわることから
向山型国語教え方教室 2002年4月号
子どもが熱中! 漢字文化の授業
パーツがわかれば、習ってない字も読める!
向山型国語教え方教室 2002年4月号
一覧を見る
検索履歴
漢字1字で100問どうやって作るか
漢字文化MLの励ましあってのこと!
向山型国語教え方教室 2002年4月号
続・教師修業のために 5
研究の全体像をつかむ工夫
授業研究21 2009年8月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
私を救ってくれた向山型算数
向山型算数教え方教室 2009年9月号
わが校の総合的学習の時間ハイライト
総合的学習を創る 2001年6月号
親子で楽しむあそび 年中行事
夏ならではのあそびをしよう
家庭教育ツーウェイ 2008年7月号
一覧を見る