詳細情報
特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
これがおすすめ!学年・分野別 アクティブ・ラーニング授業モデル
小学3・4年
「活かす」「関わる」「動く」の三つの視点で授業づくり
書誌
社会科教育
2015年12月号
著者
長瀬 拓也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 発達段階を考えたALに 文部科学省のアクティブ・ラーニング(AL)の用語をあたると次のようなキーワードが出てくる。 ・一方向的な講義形式ではない…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
視点5 問題解決的な思考を活性化させる学習問題づくりの工夫―単元別レベ…
小学3・4年
問題発見力を伸ばすには「読解力」を磨け!
社会科教育 2017年2月号
「この課題」で主体性を引き出す! 思考と判断を問うアクティブな授業モデル
小学3・4年
グローカル教材が子どもたちの住む地域と世界をつなぐ
社会科教育 2016年7月号
この単元はこんなテストがおススメ!本当の力をつけるテストアイデア
小学3・4年
(地域関連)テストが変われば授業が変わる
社会科教育 2016年2月号
この単元はこんなテストがおススメ!本当の力をつけるテストアイデア
小学3・4年
(生活関連)「知識」と「活用」の2観点で
社会科教育 2016年2月号
「アクティブ・ラーニング」の可能性と今後の課題
教育課程の趣旨を実現する「学習プロセス」として
社会科教育 2015年12月号
一覧を見る
検索履歴
これがおすすめ!学年・分野別 アクティブ・ラーニング授業モデル
小学3・4年
「活かす」「関わる」「動く」の三つの視点で授業づくり
社会科教育 2015年12月号
一覧を見る