詳細情報
特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
子どもに伝えたい“歴史人物の名言”クイズ
近世:外国の歴史人物・誰の名言クイズ
書誌
社会科教育
2015年4月号
著者
小松 伸之
ジャンル
社会
本文抜粋
【言葉@:来日前の日本人観】 ・「新しく発見された諸地域のなかで、日本人はもっとも知識欲の旺盛な民族であると思います」(二巻一〇六頁) 日本にやって来た近世ヨーロッパの人物の言葉である。当時は、東方へのカトリック布教を図るポルトガル王ジョアン三世の求めに応じてインドを中心に活動していた。一五四八年…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
日本の世界遺産―世界と比較クイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
東京書籍“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
教育出版“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
日本文教出版“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
帝国書院“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
子どもに伝えたい“歴史人物の名言”クイズ
近世:外国の歴史人物・誰の名言クイズ
社会科教育 2015年4月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
鉄棒運動(中学年)
逆上がりを中心とした鉄棒運動
楽しい体育の授業 2011年7月号
編集後記
国語教育 2008年2月号
イメージでわかる数学 12
対称の便利さ
数学教育 2001年3月号
特集 ジェンダー平等教育の現在
参加型で気づく、変わる、生活の中のジェンダー
解放教育 2011年5月号
一覧を見る