詳細情報
特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
教材・教具の活用力UP=ここをクイズ
年表活用力UP=ここをクイズ
書誌
社会科教育
2015年4月号
著者
青柳 滋
ジャンル
社会
本文抜粋
一 歴史年表に興味をもたせるクイズ 日本の歴史について、初めて本格的に学ぶ小学六年生を対象にした「年表活用力UPクイズ」での授業開きの流れを考えてみたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
日本の世界遺産―世界と比較クイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
東京書籍“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
教育出版“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
日本文教出版“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
帝国書院“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
教材・教具の活用力UP=ここをクイズ
年表活用力UP=ここをクイズ
社会科教育 2015年4月号
1学期に大活躍!小学校教師のための指導技術
[新学期の指導]いつ研究授業を引き受けても大丈夫な学級づくり
【関連教材】「こまを楽しむ」(光村…
実践国語研究 2019年5月号
特集T 「授業中の困ったこと」からの脱出19の方法
おしゃべりが止まらない
女教師ツーウェイ 2000年11月号
一覧を見る