詳細情報
小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
日本一のワケー基本データでQ
書誌
社会科教育
2013年9月号
著者
藤原 隆範
ジャンル
社会
本文抜粋
「富士は日本一の山」と歌われる富士山が、6月22日に世界文化遺産に登録された。3776mの「高さ日本一」に関連して、クイズを作成した。 Q1 3000m級の独立峰では、日本一多くの山小屋がある富士山、全部でいくつの山小屋があるか…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
噴火の歴史からQ
社会科教育 2013年9月号
小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
植生からQ
社会科教育 2013年9月号
小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
動物からQ
社会科教育 2013年9月号
小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
信仰からQ
社会科教育 2013年9月号
小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
世界のどこかにもあるって本当Q
社会科教育 2013年9月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
日本一のワケー基本データでQ
社会科教育 2013年9月号
実践・最初の道徳授業をこう工夫した
小学校中学年/「ドミノのように」の実践から
道徳教育 2000年4月号
親が話して聞かせるとっておきの話
相手のことを心から考えよう
日頃の小さなことで、他の人のことを考える視点を、教えよう
家庭教育ツーウェイ 2007年6月号
ギフテッドの理解と支援
テーマについて
ギフテッドとは何か?
LD,ADHD&ASD 2023年7月号
ワークシートを有効活用するためのQ&A
ワークシートへの返信の仕方で留意することは?
道徳教育 2014年12月号
一覧を見る