詳細情報
特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
授業ですぐ使える実物教材ページ
都道府県チャレンジシート
書誌
社会科教育
2012年12月号
著者
高丸 一哉
ジャンル
社会
本文抜粋
ある程度、都道府県名を覚えた段階で行うチャレンジシートである。 隣同士でゲーム感覚で都道府県名を覚えることができる。この時にパスも認めることで相手の答えをヒントに関連した都道府県をこたえられるようにした…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地図帳・地球儀に登場用語=エピソード記憶クイズ
経度=エピソード記憶に残るクイズ
社会科教育 2012年12月号
地図にまつわる気になる最新情報
地図のグローバル化
社会科教育 2012年12月号
地図にまつわる気になる最新情報
地図記号は子どもが自由に選択可能に
社会科教育 2012年12月号
地図にまつわる気になる最新情報
新・地図ブームの到来?!
社会科教育 2012年12月号
特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
地図見ていて“なぜだ?”のQAクイズ
社会科教育 2012年12月号
一覧を見る
検索履歴
授業ですぐ使える実物教材ページ
都道府県チャレンジシート
社会科教育 2012年12月号
向山型国語に挑戦/指定教材 81
向山型国語教え方教室 2014年8月号
ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 48
コロナ禍を乗り越えて次のステージへ
数学教育 2021年3月号
見るだけでうまくいく板書パターン
比較・分類型板書
[中学校]翻訳作品を読み比べよう 星の王子さま(光村図書・中学2年)
国語教育 2025年6月号
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア 28
創造的な係活動へのはじめの一歩!
授業力&学級経営力 2018年7月号
一覧を見る